建部大社限定ご家族婚プラン takebe shrine wedding

ご家族だけで結婚式をお考えの方に♪

近江一宮である大津の建部大社にて格式高い結婚式が叶います。 厳かなで凛とした空気の中で、お二人がご夫婦になられる事や、家と家の結びつきを実感いただける素敵なお時間を過ごせます。 

動画再生開始

建部大社限定ご家族婚プラン 神前結婚式

大津の建部大社でご家族だけの神社結婚式♪ 厳かなで凛とした空気の中にもふわりとアットホームな雰囲気が人気です。
建部大社 結婚式 ご家族婚 和装 新郎新婦 白無垢 紋付袴
平日 99,800 税別 (¥109,780税込
  • 土日祝は+33,000円税込
  • 神社の初穂料は別途

プラン内容

  • 紋付袴
    1点
  • 白無垢
    1点 
  • 草履・小物レンタル
    新郎新婦様
  • お着付け
    新郎新婦様
  • ヘアセット&メイク
    新婦様
  • 挙式介添え
建部大社で神前結婚式 建部大社で神前結婚式 新婦白無垢着付け 建部大社で神前結婚式 お清め 建部大社で神前結婚式 新郎新婦 建部大社で神前結婚式 新郎新婦 色打掛 雨の挙式 建部大社で神前結婚式 新郎新婦 和室で御座

全体の流れ

全体の流れ

STEP 1

ご来店のご予約

まずはこのサイトから来店予約をしてください。

来店予約フォーム
STEP 2

ご来店&ご相談

挙式や衣装のことなど、ご希望を何でもご相談ください。ご試着も可能です。

(お忙しい方はこの初回ご来店のみで挙式当日を迎えていただくこともできます)
STEP 3

お申し込み

内容にご納得いただけた場合、お申し込みをお願いします。
STEP 4

お衣裳選び

ご来店いただき、お衣装選びとご試着をしていただきます。

(お忙しい方は初回ご来店時にさせていただくことも可能です)
STEP 5

挙式当日

当店、もしくは神社にてお仕度をさせていただきます。

挙式当日の一例

8:30

お仕度開始

当店、もしくは神社にて新郎新婦様のお仕度をさせていただきます。
10:30

撮影

写真撮影オプションをご利用の方は、お仕度後に境内にてお写真撮影をいたします。 色打掛オプションをご利用の方は、先に色打掛をお召しいただき撮影いたします。

(雨天の場合は室内、もしくは雨のかからない場所で撮影)
11:00

ご参列者様ご集合

巫女さんからのご案内で、ご参列者様にお集まりいただきます。新郎新婦様は挙式の説明を受けていただきます。

(色打掛オプションご利用の方は、挙式説明前に白無垢に掛替をさせていただきます)
11:15

挙式殿へ参進

挙式15分前になりましたら、みなさま挙式殿へとお進みいただきます。
11:30

挙式

挙式は約30分行われます。

1.神殿入場
雅楽と巫女の舞にあわせて新郎新婦ご入場。(巫女の舞はオプション)
2.修祓の儀(しゅばつのぎ)
神主によるおはらい。
3.祝詞奏上(のりとそうじょう)
神主が祝詞を読み上げます。
4.三献の儀(さんこんのぎ)
三三九度です。小中大の杯を順番に三口に分けて飲んでいただきます。
5.指輪の交換
新郎新婦様がお互いの左手薬指に指輪を贈ります。
6.誓詞奏上(せいしそうじょう)
新郎様が誓詞を読み上げたあと、姓名を読み上げ、新婦様は最後にご自身の名を読み上げます。
7.玉串奉奠(たまぐしほうでん)
新郎新婦様が玉串を神前に捧げ、二拝二拍手一拝をします。
8.親族固めの盃
一同起立し、媒酌人の「おめでとうございます」という合図とともに盃を飲み干します。
9.撤饌の儀(てっせんのぎ)
神饌をお下げし、神主から新郎新婦様にお話があり、挙式の結びとなります。
10.退場
雅楽演奏と共に新郎新婦様ご退場です。
12:00

フリータイム

15分ほどお写真撮影などのフリータイムとなります。 撮影オプションご利用の方はご集合写真撮影も行います。
12:15

お着替え

お着替えをさせていただきます。
12:30

終了

私服に着替えてホッと一息。以上で終了となります。おつかれさまでした!

オプション

日本髪の最高峰、文金高島田をご自身の髪で結い上げるオプションです。舞妓さんと同じ鬢付け油やコテを使った本格的な日本髪の技法を使用します。仕上がりの美しさはもちろんのこと、結い上げ工程も見応え十分、ご家族様は必ず動画を撮影されているほどです。結い上がりはかつらのような重さや痛みもありません。人生に一度は本格的な日本髪をぜひご体験されてはいかがでしょう。

アルバム、生花の花飾り、追加のお衣装、留袖レンタルなど様々なオプションもご用意しています。

アルバム

オプションを見る

よく頂くご質問

  • Q
    挙式時間はどのくらいですか?
  • Q
    初穂料はいつ、どのように渡せばよいですか?
  • Q
    挙式のみ神社で行い、披露宴や会食は別会場でできますか?移動の手段は?
  • Q
    ヘアメイクは洋髪でも大丈夫ですか?
  • Q
    親族や友人はどこまで本殿に入れますか? 人数制限や席順、服装マナーはありますか?
  • Q
    当日に必要な持ち物は何ですか?
  • Q
    雅楽や巫女舞はプランに含まれますか?
  • Q
    授乳やオムツ替えのスペース、バリアフリー対応はありますか?
  • Q
    キャンセルや日程変更、雨天時の対応はどうなりますか?
  • Q
    六曜(大安・友引など)や吉日・仏滅は気にするべきでしょうか? 予約の取りやすさに影響しますか?
  • Q
    神前式でも親族紹介は行いますか? 進行は誰が仕切りますか?
  • Q
    新郎新婦が妊娠中・授乳中の場合、どのようなサポートがありますか?
  • Q
    挙式前にリハーサルはありますか?
  • Q
    地毛結いとカツラ、どちらを選べばよいですか?

Staff Message

ご家族様やご親戚様に花嫁姿をみてもらいたいという方、厳かな気持ちになれるだけでなく、お二人が夫婦になる事や、家と家の結びつきを実感出来る素敵なお時間を過ごしていただけます♪  お客様お一人お一人のご希望やお悩みをおうかがいした上で、ベストなプランをお客様と一緒に作り上げていきます。 お気軽にご相談ください!

ご相談はこちら

TEL
0120-358-003 (AM10:00-PM6:00)
とにかくすぐにご質問やご相談をされたい方

お問合せ

ご対面でご相談されたい方
ご試着をご希望の方

ご来店予約

オンラインによるビデオ通話でご相談されたい方

オンライン相談予約

その他のプラン

  1. ファミリーウェディングプラン

    ご家族様とのアットホームなチャペル結婚式プランです。ご列席者様は25名様までご利用いただけます。 ご家族様や近親者様のみで…

  2. 神前式和婚プラン

    日本の古式ゆかしい伝統的なスタイルを大切にした神社での神前式プランです。神社は滋賀の由緒ある神社からお選びいただけます。

  3. 馬と一緒に結婚式プラン

    馬の聖地、賀茂神社にて馬がお二人をエスコートします。馬がお好きなカップルから、思い出に残る結婚式をお求めの方に人気です。 …

  4. 文金高島田地毛結いプラン

    日本髪の最高峰、文金高島田をご自身の髪で結い上げるプランです。舞妓さんと同じ鬢付け油やコテを使った本格的な日本髪の技法を使用…

プロの技を伝授!
SNS更新中!